7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

酒田市議会 2020-09-17 09月17日-05号

宮崎和幸企画部長 先ほど人口減少対策につきまして、庄内独特の人口流動であります15歳から24歳の転出超過、それから25歳から34歳の転入超過の傾向について、15歳から24歳の転出超過については圧縮する戦略、それから、25歳から34歳の転入超過については拍車をかけて戦略を進めてもらいたいというお尋ねであったかと思います。 

鶴岡市議会 2019-06-10 06月10日-04号

また、自動車依存型社会となり、核家族化の進展、それらによる市街地スプロール化、そして中心部人口流動減少高齢化の加速は想定されたことであり、今日のような状況を迎える以前ににぎわい構想、駅前発展の将来を描き、実働の時間は多分にあったものと考えております。  そこで、伺いますが、まず最初に駅前の再開発最大の目的と検証について伺います。

鶴岡市議会 2018-06-13 06月13日-01号

また、中心市街地空洞化郊外地区からの人口流動が深刻化される中で、茅原土地区画整理事業工事が行われております。当初計画で示された事業内容から、相当に変更されたとも聞いている。事業内容工事進捗状況事業にかかわる市の支援について伺います。  以上であります。 ◎市長(皆川治) 初めに、荘銀タクト鶴岡における観客の安全性の確保についてお答えをいたします。  

天童市議会 2017-08-30 08月30日-02号

人口流動が激しい現在において、地域も絶えず変化しております。 そういった観点からも、学校の適正配置について、いま一度考える時期が来ているのではないかと私は考えます。 天童市内では12の小学校と4つの中学校が配置されており、現在3,322名の児童、1,635名の生徒が通学しております。

庄内町議会 2007-06-18 06月18日-04号

一部の方につきましては、転入届と言いますか、要するに町民でない方が人口流動の多いところに住んでて、先程申し上げましたように趣旨が徹底されていないというところもありますので、その辺につきましても行政区長さんだけに頼るということではなくて、なんらかの方法でもう少し検討していかなければならないのではないかというようなことは内部で今、話し合われているところでありますのでよろしくお願いしたいと思います。

  • 1